MENU
  • 時短
  • 食事
  • 住まい
  • インテリア・家具
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項等
独身社会人のQOL向上ブログ
大人の一人暮らし
  • 時短
  • 食事
  • 住まい
  • インテリア・家具
大人の一人暮らし
  • 時短
  • 食事
  • 住まい
  • インテリア・家具
  1. ホーム
  2. 片付け

片付け– category –

  • ハンガーラックのイメージ
    片付け

    汚部屋改善に役立つアイテム【ハンガーラック】

    こんにちは、きままるです。 以前の僕は、部屋中に服が散乱する状態で生活していましたが、ハンガーラックを利用するようになってから、そんな生活から抜け出すことに成功しました。 今日は、ハンガーラックを利用するメリットや、実際にどんなふうに利用...
    2022年4月10日
  • 大掃除イメージ
    片付け

    デジタルのゴミや汚れこそ大掃除しよう!

    こんにちは、きままるです。 今日は、「デジタルのゴミや汚れも大掃除をしよう!」というお話です。 この記事は特に、 使っていないアカウントやサブスクを放置している人アプリやメールがとっ散らかっている人 におすすめの内容です。 デジタルもゴミ捨て...
    2021年12月13日
  • 汚い部屋イメージ
    片付け

    物を捨てられない人に試してほしい【脱!汚部屋】

    こんにちは、きままるです。 今日は、物を捨てるのが苦手だった僕が、捨てられるようになった方法をご紹介します。 この記事は特に、 物を捨てるのが苦手な人汚部屋をなんとかしたい人引越し前の整理をしたい人 におすすめの内容です。 服などの可燃物や小...
    2021年8月10日
1
きままる
一人暮らしの社会人
一人暮らし歴20年以上の40代のサラリーマンです。都会でもなく、かと言って自然豊かな田舎でもない、これといった特徴のない地方暮らしをしています。

仕事にかまけて自堕落な20〜30代を過ごした結果、凄まじい汚部屋で暮らす「出っ腹妖怪」と成り果てるも、体調不良をきっかけに40歳目前で一念発起。

断捨離・引っ越し・食生活の見直しなどを経て、今はすっきりとした部屋で、健康的な生活を送っています。

面倒くさがりの僕でもできた生活改善やQOLが向上したアイテムなど、社会人のひとり暮らしに役立つかもしれない情報を発信しています。
人気記事
  • IHのあるキッチン
    ガスコンロ置き場にIHを設置してみた【4年経過】
  • ヘルシーなご飯のイメージ
    毎日同じものを食べるメリット・デメリット【2年以上継続中】
  • おしゃれなリビング
    一人暮らしにおすすめのイスとテーブルの組み合わせ【脱!床生活】
  • 炊飯器イメージ
    一人暮らしに炊飯器は必要ない【パックご飯でOK】
  • 徒歩通勤のメリットがすごかった
新着記事
  • 一人分の緑茶を簡単においしく淹れる方法【コーヒー卒業】
  • 無印のカレー・ごはんにかけるシリーズ
    1日の1食を無印レトルト&パックご飯にするという選択肢【時短と備蓄】
  • ハンガーラックのイメージ
    汚部屋改善に役立つアイテム【ハンガーラック】
カテゴリー
  • インテリア・家具
  • 住まい
  • 時短
  • 片付け
  • 生活習慣
  • 食事
このブログはSWELLを使用しています

こんな感じのシンプルなブログも作れます!

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項等

© 2022 大人の一人暮らし